ダウンロード
2021年1月号
1.「社長の知恵袋」の連載を始めるにあたって
2.「経営者は人格者でなければならない」を考えてみよう
03-01 経営者は人格者たれ.pdf
PDFファイル 226.6 KB
ダウンロード
2021年2月号
1.会社は現金等で生きる組織である
2.現金等が生まれる源泉は?
3.現金の増減を評価する基準や指標を知る
03-02 現預金の残高に注目.pdf
PDFファイル 242.2 KB

ダウンロード
2021年3月号
1.“きょうそう”の言葉に隠された事実
2.真の競争相手は市場である
3.常に勝者(笑者)であり続ける
4.環境変化を市場視点(目線)で捉えよう
5.正しい企業活動を行うという意味を考える
6.“きょうそう”を「共創や協奏」ではなく、「狂騒や狂走」と理解することの愚
03-03 競争が狂騒となる理由.pdf
PDFファイル 254.9 KB
ダウンロード
2021年4月号
1.“三方よし”の精神は企業を長寿へ導く
2.三方の一つに何故、“世間”は入っているのか
3.“売り手”や“買い手”よりも、“世間”の重要性が益々高まっている
4.困難に直面した時は、商売の原点に戻ろう
03-04 三方良しと長寿企業への道.pdf
PDFファイル 263.3 KB

ダウンロード
2021年5月号
1.リーダーは組織・集団等が進むべき方向性について意思決定をする
2.会社が危機存亡に陥っているときほど、強いリーダーシップを発揮しなければならない
3.フォロアーはただリーダーに従順に従うだけで良いのか?
03-05 リーダーシップを考える.pdf
PDFファイル 272.2 KB
ダウンロード
2021年6月号
1.「売りたい製品」と「売れる製品」で異なる買い手の心理状態
2.製品の品質や機能等は買い手が決める
3.「売れる製品」の深層に、お客様の“ふ”が潜んでいる
4.「今売れている製品は明日には売れなくなるだろう」と考える
03-06 売れるモノが一番良い製品.pdf
PDFファイル 251.6 KB

ダウンロード
2021年7月号
~売れる 製品 と利益が取れる製品は別物~
1.価格や品質・機能 はお客様が決める
2.利益に係る計算式は「利益=売上-費用・経費」でなければならない
3.費用・経費は「本当にそれが必要か」
の自問自答 から始まる
4.時には「損して得を取れ」という選択肢もありうる
03-07 売れるモノでかつ利益が取れるモノ.pdf
PDFファイル 231.7 KB
ダウンロード
2021年8月号
~ コンプライアンスを考える~
1.日本人はコンプライアンスに関心が薄い?
2.コンプライアンスは法令等を遵守するだけ でよい?
3.コンプライアンスの徹底が企業を更なる成長へ
03-08 コンプライアンスを考える.pdf
PDFファイル 244.5 KB

ダウンロード
2021年9月号
~壮大な経営ビジョン・夢を 描こう~
1.ビジョンや夢を語り続けると正夢となり現実化する
2.諦めない心が会社を成長させる原動力に
3.ビジョンや夢をより平易に具体的に。 それが目標や方針となる
4.ビジョンや夢は伝承され続け、そして企業風土として 根付いていく
03-09 壮大な経営ビジョン・夢を.pdf
PDFファイル 251.6 KB
ダウンロード
2021年10月号
~孫子の兵法を学ぶ~
1.「彼を知り己を知れば百戦危うからず」
2.「善く戦う者は、勝ち易きに勝つ者なり」
3.「兵は詭道(きどう)なり」
4.「百戦百勝は善の善なるものに非ず」
03-10 孫子の兵法を学ぶ.pdf
PDFファイル 232.3 KB

ダウンロード
2021年11月号
~マネジメントを考える~
1.マネジメントとは「自分のやりたいことを他者にやってもらうこと」である
2.マネジメントとは「目的の達成手段である経営資源を適正に割り当てること」である
3.マネジメントとは「割り当てられた経営資源の能力を限界まで引き出すこと」である
4.マネジメントとは「個々の独立した経営資源を密接に関連づけること」である
03-11 マネジメントを考える.pdf
PDFファイル 242.1 KB
ダウンロード
2021年12月号
~小さく産んで大きく育てる(会社の成長サイクルと上手な経営のバトンタッチ)~
1.最初から大企業であったことは極々僅かな例を除いてない!
2.会社はS字の成長曲線を描く
3.S字曲線の各段階で異なる経営資源の質と量、調達方法、利活用
4.会社は安定志向にそして停滞、衰退へ。これを乗り越える策としての経営者交替
03-12 小さく産んで大きく育てる.pdf
PDFファイル 276.0 KB