コンビニ大手のローソンが面白い実験を開始します。ローソンの店舗駐車場で車中泊を希望する人を受け入れるというものです。コロナ終息後、観光やビジネスの別なく、また国内又は国外の別なく、宿泊需要が高まりをみせ、各級のホテルや旅館の宿泊料金が上昇し続けています。
ローソンは全国に14600店舗ほどあるようです。車中泊が全ての店舗で出来るという訳ではありません。近隣に温浴施設があり、周りに民家が少ない地方や郊外の店舗を対象としているようです。よって対象店舗数はぐ~んと少なくなります。7月中に実験を開始するようです。自動車1台につき駐車場スペース2台分を提供するようです。販売価格は1泊2500円から3000円を想定しています。1店舗当り1台の受入から始めるようです。しかし事前予約制を採ることもあり、複数台を確保しないと積極的に利用しようとする人は少ないだろうと思います。
猛暑が続く夏場は冷房機器を持参しなければ、車内は蒸し風呂状態となる可能性が大です。厳冬期も寒さに震えながらの車中泊は厳しいでしょう。しかし比較的涼しい秋や春にはある程度の需要は見込めそうです。
いずれにしても新製品・役務は、誰もが考えなかったところから発生しています。今回のローソンの取組みも他の大手2社(セブンイレブン、ファミリーマート)に先駆けての発売実験であり、先行者利得としての認知度アップに大きく貢献できると思います。既に新聞等各種メディアで報道されていることから、広告効果は大きかったと思料します。