· 

古物商許可について

先日、友人から「年末の大掃除の時に思い切って断捨離をして、沢山の不用品をフリマアプリで売ったらかなりの収入を得たのだけど確定申告やその他の届出とか必要なのかな?」と質問を受けました。確定申告については私は詳しくはないので一緒に調べたところ、20万円を超える所得になった場合は申告が必要とのことでした。友人は売上げは20万近くあったようですが、そこから送料や元値を控除すると赤字となったので所得にはならず申告不要でした。

今回、友人は自己使用のため購入し不用となった物を売って収入を得ただけなので何の届出も不要でしたが、もし仮に転売することを目的に古物を購入しフリマで売った場合は「古物商許可」が必要です。転売し利益を得るためフリマアプリを利用している個人の方は割りと多いように感じています。古物商許可申請は難しくはありませんが、用意する証明書類も多いので自分で申請するのは面倒と感じる方もいらっしゃるようです。当事務所でも古物商許可申請書類作成・届出を行っておりますので、ご相談ください。